障がいを持つお子様とご家族の笑顔のために東住吉区、住吉区、平野区の放課後等デイサービス、児童発達支援のビービー
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_6eb93e72b945410193005eeb0f89e841~mv2.gif)
放課後等デイサービス
・
児童発達支援
ビービー
お問合せ06-6703-0084
![](https://static.wixstatic.com/media/fcf04d_403c58baaa694855986d3964be5f116d.png/v1/fill/w_80,h_80,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fcf04d_403c58baaa694855986d3964be5f116d.png)
イベント/Event
ビービーでは年間通して色々なイベントや課外活動を体験して頂けます。
課外活動の一例
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_ce346a37d3cc4901867e23d51eb6ef68.jpg/v1/fill/w_289,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_ce346a37d3cc4901867e23d51eb6ef68.jpg)
チアガール見学&体験
チアガールの練習見学会に参加させて頂きました。間近で見るチアリーディングは迫力満点でした。見学後にはチア体験もさせて頂き、子どもたちも大喜びの1日でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_0e93bf8010504bf3863a5c7dbf9318ab.png/v1/fill/w_289,h_216,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_0e93bf8010504bf3863a5c7dbf9318ab.png)
天王寺動物園
学年最後の思い出作りに天王寺動物園にお出かけに行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_781352eacc5a40b08d68f1e1bc07e1a0~mv2.jpg/v1/fill/w_289,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_781352eacc5a40b08d68f1e1bc07e1a0~mv2.jpg)
グリコピア神戸
神戸市のグリコピア神戸に工場見学に出かけました。
少し遠いお出掛けでしたが車内も楽しめました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_fbfb8d0797e84227a64dbf0a5d585f6a~mv2.jpg/v1/fill/w_288,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_fbfb8d0797e84227a64dbf0a5d585f6a~mv2.jpg)
雪まつり
万博公園で開催された雪まつりに行ってきました。
雪遊びが初めての子供もいて皆楽しみました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_92090cdb752847f98be8f30112708788~mv2.gif)
イモ掘り
10月にはビービーの近所の畑で芋掘りをさせて頂きました。たくさん採れたサツマイモをスィートポテトにして、おやつの時間に皆で頂きました。自分で採ったお芋は自宅に持って帰って頂きました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_fd9038a242794e63b20830f5611a7db2~mv2.jpg/v1/fill/w_290,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_fd9038a242794e63b20830f5611a7db2~mv2.jpg)
明治なるほどファクトリー
夏休み課外活動の第一弾として、高槻市の明治お菓子工場に見学に行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_5e22fb4c37e4499ebcd207710fdd99a1~mv2.jpg/v1/fill/w_290,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_5e22fb4c37e4499ebcd207710fdd99a1~mv2.jpg)
ビッグバン
堺市にある大型屋内施設「ビッグバン」にお出かけに行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_a3aba0166cf546a9873ff4aadd57d9a9~mv2.jpg/v1/fill/w_288,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_a3aba0166cf546a9873ff4aadd57d9a9~mv2.jpg)
阿倍野防災センター
阿倍野防災センターに見学体験に行ってきました。
消防服を着て順番に記念撮影をしました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_edf5a43ab7d34ceaa6bf0624b35583ab.jpg/v1/fill/w_289,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_edf5a43ab7d34ceaa6bf0624b35583ab.jpg)
大阪市立科学館
中之島の大阪市立科学館に課外活動に行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_65d5388cba1e485098b68ed9ab9f1993~mv2.gif)
須磨水族館
夏休み課外活動の第二弾として、神戸市の須磨水族館に行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_c0ac0e8bef3a4fb58d55cc30241a772d~mv2.jpg/v1/fill/w_290,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_c0ac0e8bef3a4fb58d55cc30241a772d~mv2.jpg)
国立民族博物館
吹田市の万博公園内にある国立民族博物館にお出かけに行ってきました。
日々の過ごし方/Everyday Activities
プログラムの一例
![IMG_1606.jpg](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_a8c19cb183e34aed899299a7a483c91a~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_1,w_404,h_302/fill/w_289,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_1606.jpg)
ロボットプログラミング
ロボットプログラミングが子供たちに人気です。未就学児童から中学生くらいまで、様々なカリキュラムで楽しく学習できます。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_607f79e6effd498c961291e774a4609b~mv2.gif/v1/fill/w_288,h_216,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/2125b3_607f79e6effd498c961291e774a4609b~mv2.gif)
公園や広場での運動
天気のいい日は近所の公園や広場に出かけて、思いっきり遊びます。写真は芝滑りを楽しんでいる様子です。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_6ad09610b7214e4bb239d5474274b094~mv2.jpeg/v1/fill/w_240,h_216,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/2125b3_6ad09610b7214e4bb239d5474274b094~mv2.jpeg)
公文式学習
月・木・金曜日は公文式プログラムを実施しています。保護者の方と相談のうえ、お子様の状況にあった学習を取り入れています。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_e3dc74c16bfa45aab900b3ecceace6ec.png/v1/crop/x_0,y_63,w_283,h_212/fill/w_288,h_216,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/2125b3_e3dc74c16bfa45aab900b3ecceace6ec.png)
駄菓子屋にお買い物
週に何度かは近所の駄菓子屋さんお買物に出かけます。実際のお店で買い物を経験することにより、子ども達の成長に繋がります。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_6ad09610b7214e4bb239d5474274b094~mv2.jpeg/v1/fill/w_240,h_216,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/2125b3_6ad09610b7214e4bb239d5474274b094~mv2.jpeg)
宿題のお手伝い
宿題の好きな子どもはいないのではないでしょうか?
特に勉強の苦手な子どもは、どうしても宿題に嫌悪感を持ってしまいます。ビービーではそんな子ども達に宿題の習慣をつけるようにお手伝いしています 。
![](https://static.wixstatic.com/media/2125b3_7dd591d0c1b84b2ba65220eab059fde6~mv2.jpg/v1/fill/w_162,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2125b3_7dd591d0c1b84b2ba65220eab059fde6~mv2.jpg)
スポーツセンターでの運動
スポーツセンターでバンランスボールやトランポリンで遊びながら体を動かしての体幹トレーニング。
過ごし方の一例
学校の日の一例
お迎え:学校までお迎え
15:00:近所の駄菓子屋へお買い物体験
おやつの時間
16:00:個別課題・学び遊び
17:00:お片付け
17:30:ビービーを出発
平日は、第一にリラックスして過ごしてもらえるように心がけています。宿題のお手伝いや個別課題などのご要望にも対応いたします。また、天気のいいには近所の駄菓子屋にお買い物体験に出かけます。
休校日の一例
11:30:自宅までお迎え
12:00:お昼ご飯
13:00:課外活動
16:00:ビービに戻って個別課題・学び遊び
17:00:お片付け
17:30:ビービーを出発
土曜日や長期休みの日は、楽しく学んでいただけるようなイベントや課外活動を企画しています。
イベントや課外活動については、イベントページやブログに掲載しています。