top of page

明治お菓子工場の見学に行ってきました②

こんにちは(^-^)

放課後等デイサービスビービーの大橋です。

前回に続きまして、明治お菓子工場の見学の様子を発表したいと思います。

入り口での記念撮影を終え、ガイドの方に連れられ、いよいよ工場の中に入ります。

ここからは写真撮影が禁止になります。

まずは「カール」の製造工程を見学させて頂きました。

1968年に発売されてから約50年ロングセラーの定番スナック菓子です。

大量のカールが製造ラインを流れ袋詰めされる様子に子どもたちも釘付けになっていました。

次に「きのこの山」を見学させて頂きました。

こちらも35年愛されるチョコスナック菓子です。

スナック菓子にチョコを付ける様子が印象的でヒョコヒョコと穴に入っていくスナック菓子に、

子どもたちも興味津々で見入っていました。

外に出てギネス世界記録にも認定されている「ビッグミルチ」という大きな看板の前で、

記念撮影をさせていただきました。

ちなみに明治ミルクチョコレートは大正15年に発売された超ロングセラー商品だそうです。

最後にお土産を貰い大喜びの子どもたちでした。

明治なるほどファクトリーの皆様、今日は本当にありがとうございました。


最新の記事

月別の記事

bottom of page